カレーっ!
昨日、急にカレーが食べたくなったんですが、いつもの奈良のカレー屋さんは、レースで、お休みです。
で
近場で、以前から行きたいと思っていたカレー屋さんに行ってきました。
店名は、マスターの趣味のアウトドアで使っていた「ランタン」から命名されています。

見た目は、パン屋さんですが、中に入ってもパン屋さんです(笑
お店の奥にカウンター(と言っても四歩で座れますが(笑)が有ります。
サイドの壁の上には、店名になったコールマンのランタンがいくつも飾ってあります。

さて、カレーは初めてと言うことで、一度に二度楽しめるチキンカレーとビーフカレーのWがけをオーダー。
このカレーを食べるときの作法は、まずあっさり目のチキンカレーを食してから、ビーフカレーを食べます。
逆に食べると、ビーフの味が口に残ってチキンカレーを楽しめないそうです。
ここで、悩むのが中央のライスをどの割合で、それぞれのルーと食べるか・・・・・
計算しないと、ビーフのルーが足りなかったり、少なかったりします。
どちらのルーもしゃぶしゃぶ系で、ビーフもあっさりしていました。
ついつい帰りに、

カレーパンと、燻玉を。
マスターは、スモークにも凝られていていろいろなスモーク商品を売られています。
で
近場で、以前から行きたいと思っていたカレー屋さんに行ってきました。
店名は、マスターの趣味のアウトドアで使っていた「ランタン」から命名されています。

見た目は、パン屋さんですが、中に入ってもパン屋さんです(笑
お店の奥にカウンター(と言っても四歩で座れますが(笑)が有ります。
サイドの壁の上には、店名になったコールマンのランタンがいくつも飾ってあります。

さて、カレーは初めてと言うことで、一度に二度楽しめるチキンカレーとビーフカレーのWがけをオーダー。
このカレーを食べるときの作法は、まずあっさり目のチキンカレーを食してから、ビーフカレーを食べます。
逆に食べると、ビーフの味が口に残ってチキンカレーを楽しめないそうです。
ここで、悩むのが中央のライスをどの割合で、それぞれのルーと食べるか・・・・・
計算しないと、ビーフのルーが足りなかったり、少なかったりします。
どちらのルーもしゃぶしゃぶ系で、ビーフもあっさりしていました。
ついつい帰りに、

カレーパンと、燻玉を。
マスターは、スモークにも凝られていていろいろなスモーク商品を売られています。
スポンサーサイト
Category: 日記
| h o m e |